SSブログ

雑学!体操では審判の判定に抗議するときはお金を渡す [スポーツ]

あなたはスポーツをやっていますか?

日頃の運動不足を解消する為に、

最低でも週1回は運動を取り入れたいものである。


スポーツと言えば正々堂々と行うものです。

不正をして勝ったとしても、うれしくなですよね。



そんなスポーツでもワイロと間違えてもおかしくないルールのある競技が存在する。


それは体操である。


一体どういう事なのか・・・


スポンサードリンク










記事はこちら↓

それは審判の下した判定に抗議する際に発生する。



なんと抗議する際に抗議する側が審判へお金を支払うのである。


41eQfimS+ML__SL500_AA300_.jpg


ただ単にこれだけ聞いてしまうと、

判定を覆す為にお金を支払ったと思ってしまうがそれは大きな間違えである。



体操の国際大会では、抗議の際にお金を払うルールが存在するのである。

気になるその額は

「一回目は300ドル」

「二回目は500ドル」

「三回目は1000ドル」


と指定されている。


意外と高額である。

三回目となると円相場にもよりますが、10万円オーバーの額になります。



しかし、抗議が認められた場合、

その支払ったお金は返金されるという。



逆に判定が覆らなかった場合にはお金は返金されない。




2012年のロンドンオリンピックでは男子体操団体決勝にて、

このやり取りが交わされたことが記憶に新しい。


rejudge-request.jpg


何も知らずに見ていた人はワイロと勘違いした人も居たかもしれない。


後に、この抗議は認められ、判定が覆り日本が銀メダルを獲得することができた。

支払ったお金も返金されたことだろう。






もちろん、このルールには意味ある。

無意味な抗議を受けたり、

その影響で試合の進行が鈍ってしまうことを防止するのが目的とされているようだ。



クレーマーには有効なルールなのかもしれません。



いくら判定が不満だったからって本当にワイロを渡すのはやめましょうw

でも、審判側からしたら、

覆らなければお金を返金しなくていいと思ったら・・・ねぇ・・・ほら・・・・


なんでもありません!






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
t

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。